【地元の優良塗装会社の探し方】例として、さいたま市エリアで探してみた

【PR】当サイトのリンクには広告が含まれている場合があります。

家の外壁塗装工事は、トラブルが多いみたいで不安だわ💦

外装工事は、金額も高額なので失敗したくない気持ちよくわかります。

品質面では、大手ハウスメーカーは安心です。
しかし、割高だといわれてます。

コスパ最強な結論は、地域密着型の優良塗装専門店自分でみつけて細かく話し合うことがベストです。

地域密着型の優良塗装専門店をどうやってみつけるのかわかりますか?
記事ではどうやってさがすのか具体的に探しかたを書いていきます。
参考になると嬉しいです。

この記事は、埼玉県のさいたま市、上尾、春日部エリアに住むあなたに向けて、業者選びのコツをまとめたものです。

さいたま市エリアにお住まいの方にとって、きっと役立つ情報だと信じています。

ぜひ、地元の塗装会社を選ぶ際の参考にしてください。

あなたの住む地域に当てはめて考えれば、きっと地域に根ざした、腕のいい塗装専門店を見つけられるでしょう。

目次

地元の優良塗装会社の探し方5点

※業者探しのポイント(真似してみてください) ✅自宅から20キロ圏内の会社(経費が少ない) ✅自社社員の会社(中間マージンがないので安い) ✅ドローン空撮をする会社(見積もりがしっかりしている) ✅口コミ(Google)が良い会社  ただし、サクラがいるかもと思って参考程度にしましょう。 ✅社長が比較的若く、社歴が10年以上の会社(動画やブログがあることが多い)

これらの条件に合う会社をリストアップしましょう。

そして、必ず2~3社から相見積もりを取りましょう。

相見積もり」とは、同じ条件で複数の会社に見積もりを依頼し、価格やサービスを比較することです。

例えば、家のリフォームを検討している場合、A社・B社・C社の3社に見積もりを依頼します。

すると、それぞれの会社が提示する金額がわかり、どこに依頼するのが最適か判断しやすくなります。

相見積もりを嫌がる会社には、少し注意が必要です。

なぜなら、価格やサービスに自信がない可能性があるからです。

だからこそ、相見積もりを取ることが大切なのです。

埼玉県さいたま市の塗装専門業者

さいたま市で検索スタートです。

外壁塗装を考えているあなたへ、まず「外壁外装ほっとらいんというサイトをチェックするのがおすすめです。

このサイトは、口コミ評価が高くて、実績もある会社を地域ごとに細かく紹介しています。
だから、あなたにぴったりの会社を見つけやすいのです。

「ヌリカエ」というサイトも便利でした。

「ヌリカエ」に登録すると、すぐに電話がかかってきて、その後メールで3つの会社を紹介してもらえました。
「え?ちょっと強引かな?」と、最初は思ったのですけど、その後のしつこい勧誘や連絡は一切ありませんでした。

ただし「ヌリカエ」からの紹介があった会社のなかには評判の良くない業者もはいっていたので注意が必要です。

外壁塗装ホットライン🌈がおすすめする埼玉県内の会社

外壁塗装ホットラインの【埼玉県】(自分の住む町、もしくは県)のおすすめ10社のホームページはすべて隅々まで見ましょう。

そのなかで、自分のもとめる条件に近い会社を1社選びましょう。

(株)さいたま美装

埼玉県さいたま市緑区中尾743-9

外壁塗装工事専門店のスタッフと実績3000件15年保証の看板

公式ホームページより画像引用

10社見たそのなかで、実績(3000件・25年)が安定していて信頼できます。 自社施工🏚️で材料や見積もりについて細かく開示している✨のも魅力です。 ベテラン職人がいるのは安心ポイントです。 しかし、有資格者が表示されてないところは不安要素です。

地元で昔からある塗装業者

ケイナスホーム

【本店】〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室2268-125
【さいたま見沼店】〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子750

埼玉県の外壁塗装実績ナンバーワンのケイナスホームのスタッフの写真

ケイナスホーム公式ホページより引用

昔からよく見かける看板でなじみがありました。

✅魅力ポイント

  • 実績3000件以上
  • 一級塗装技能士👨が施工
  • 自社完全管理施工(中間マージン0)🌈
  •  国土交通大臣指定業者 JIO保険に加盟
  • 長期保証と定期点検
ケイナスホームの会社方針

ケイナスホームは地元埼玉県を大切にしております。

理由としては、すぐに駆け付けられるからです。これが遠くになると難しくなります。
そのためケイナスホームは外壁塗装ショールームから自動車で60分圏内に絞って営業活動を行なっております。

そのような狭い範囲での工事なので、悪い工事を行なえば悪い噂が広がります。
そのような事をしないためにも、弊社では逃げない姿勢をショールームを作り、簡単に逃げられない姿勢を示しているのです。

施工実績や地元からの信用が会社の財産と言えるのでしょう。

ホームページをよくチェックして会社を選んでください。

地名+外壁塗装🏚️ ドローン🚁空撮で検索して見つけた会社

ドローンを使った家の健康診断の案内

有限会社田切塗装の公式ページより引用画像

ドローン空撮📸は、場所により使用ができない場所もあるので事前に確認しましょう。
許可をもらえば大丈夫な場合が多いです。

有限会社田切塗装

この会社は、地元から少し距離がありますが、ホームページの内容と口コミの良さから見積もり依頼をすることにしました。

特に自社利益率を公表していることも好感がもてます。

ホームページ・社員ブログ・会社の理念からも好感度高めです。

【魅力ポイント】

  • 現場の監修を「建築塗装技能士」の有資格者が行います。
  • 見積もりを正確にするためにドローン空撮をしている。
  • 職人こだわりの「下地処理
  • 完全自社施工・完全自社職人(中間マージン0)✨
  • 3年から12年までの保証制度←品質に対する自信

動画で自社アピールしている塗装会社(関東)

必ず、ユーチューブで会社の宣伝をしている業者がいないかチェックしましょう。

残念ながら近場の塗装会社は、まだいなかったので今回はみおくりました。

イロドリ株式会社

 東京都西多摩郡日の出町大字平井 2673-1

白い壁の建物にカラフルなロゴとirodoriの文字が見える

イロドリ株式会社の公式ページより引用画像

吉田社長の動画は、かなり多く拝見しました

今回の記事の基礎知識は、吉田社長から学んだ内容をもとにしています。

真面目な人柄や職人魂、過去の懺悔動画など、どれも好感が持てました。さらに、ドローン空撮や動画CMなど、新しいことに次々と挑戦する姿勢にも魅力を感じます。

ただ、自宅から少し距離があるため、今回は見積もりの依頼を見送ることにしました💦。

吉田社長の会社は、東京都・埼玉県・神奈川県をエリアとして営業しています。特に西東京エリアにお住まいの方には、おすすめできる塗装会社です。

まとめ

※業者探しのポイントは、5つです。 ✅自宅から20キロ圏内の会社(経費が少ない) →地元の業者にしぼる。 ✅自社社員の会社(中間マージンがないので安い) →完全自社施工・完全自社職人を選ぶ。同じ予算でも良いペンキを使える予算が生まれる。 ✅ドローン空撮をする会社(見積もりがしっかりしている) →この条件はなくても大丈夫です。見るべきは、材料や見積もりについて細かく開示しているかどうかです。 ✅口コミ(Google)が良い会社  ただし、サクラがいるかもと思って参考程度にしましょう。 ✅社長が比較的若く、社歴が10年以上の会社(動画やブログがあることが多い)

これらの条件に合う会社をリストアップして、2~3社から相見積もりしてもらいましょう。

くれぐれも、飛び込み営業には気を付けてくださいね。
この記事が、あなたのお役に立てば幸いです。

※合わせて読みたい記事
▶『リフォーム詐欺にあわないための外装工事の業者の選び方・知らべ方

この記事を書いた人の紹介と記事の信頼性

持ち家を守るために2回目の外壁塗装を決意し業者選定中。
塗装メーカー、塗装専門店、塗装業者の動画を30時間以上、100本以上視聴しました。
地元の塗装会社のホームページを30社以上拝読して比較。
地元のホームセンターのチラシや比較サイトも見て確認しました。


塗装会社の探し方についての意見や悩み、疑問、質問などがありましたら、ご自由にコメント欄に投稿してください。

※いただいたコメントは全て拝見し真剣に回答させていただきます。

応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この記事の著者、「おやじ」は、50代の左官職人にして母と妻と息子(高校生)を養うために 身を粉にして働く肉体労働者です。
1級左官技能士にして基幹技能士、大手ゼネコンの1級職長です。
DIYリフォームや、購入して良かったアイテムの紹介、健康で幸せに生きるための知恵や経験談を記事にしています。
読者の役に立つブログを目指してます。ご意見ご要望があれば気軽に連絡して下さい。

コメント

コメントする

目次